実のところうちからだとcocosまで5分とかからないので昼まで寝ていても問題ないのだが、雨もまだ降ってないし、守谷SAまで出迎えに行くことにする。昨日うちに泊まった
yukitaはお疲れの様子
だったのでお留守番。
10:00頃出発。
県道3とR16で柏ICへ。ちょっと急ぎ気味に走ってちょうど11:00に
守谷SA着。
なんとびっくり高速組は
全員車だった。
この天気の中バイクで来るような好き者は当然下道らしい。車だけど下道ないねさんなんてもうcocosに着いてるらしいので、うちに電話してyukitaにそれを知らせる。
全員揃ったところでcocosに向かうことにする。とはいっても僕にとってはいつもの帰宅ルートだが。
谷田部ICまで高速を走って、
あとは下道でcocosへ。cocosにつくと、バイク組と下道で車なおとーさんも到着していたのでそのまま昼食。
昼食。
昼食を食べながらわいわいやっていると野島さんとkeijiも到着。
yuujiさんのリブレットもお披露目。
美沫さんもポケボーお披露目。
話が盛り上がったコーナーでは
黒い人々が出現。
ひとしきり話が弾んだところで、そろそろ行きますかということになる。いつしか外はすっかり雨になっていた。
そのあとはすぐ帰る組と温泉に寄る組に別れることになる。Be君の車とその同乗者、keiji、野島さんがここでさよなら。残りは温泉、その前に美沫さんにもらうことになっていたテレビをうちに置いていくことになったのだが、
なりゆきで全員うちまできてしまった。
うちの実態がgenteiメンバーの中でいきなりメジャーになったのはまちがいない。
その後は佐野ラーメンの時にチェックした八千代の温泉を目指す。yukitaは今日もうちに泊まることにして美沫さんの車にここから同乗。まあ妥当な判断やね。雨だし。
学園西通りから県道56に入って東進。途中の
7-11で時間調整も兼ねて休憩。
ここで重ちゃんから連絡が入り、今守谷SAとのこと。温泉で合流することにしてルートを伝える。
再び県道56を東進して、県道20に折れて少し北上して
八千代の温泉に到着。
ちょうど17時5分前に着いた。皆には先に入っていてもらって、重ちゃんがまだ着いていないようなので迎えに行くことにする。
kと無線がどこまで届くか試しながら(ホイップ+NiCdだと数kmだった)伝えたルートを逆走して、県道56で合流に成功。そのまま引き返して
温泉に到着
すると、kの他にうっちーやかぴちゃん達も待ってくれていた。
温泉はこないだより時間が早いせいか混んでいたが、混みすぎというほどではなかったのでゆっくり入って、そのあとは
休憩室でまったり。
その後はつくばに戻って夕食を食べて帰ることになった。僕はかまわないけど皆さん遠回りでは?もすこし下調べしておくべきだったかも(後日、野田にもファミレスが揃っていることが判明)。ともあれつくばのガストを目指す。
すっかり暗くなって雨も降っているので快適とはいえないが、無線を聞いていると車の中ではいろいろ盛り上がっていたらしい。一方loonyのCRMの燃料がとぼしくなってきていたのだが、開いてるGSが見あたらない。結局つくばに入ってからようやく見つかったのだが、入れてみるとなんと
残量100cc
まで減っていたらしい。ぎりぎりセーフ。ここまできたところで時間が遅くなったのでファミレスじゃなくてラーメン屋か何かにしようかという提案が来たのだが、とっさによい案が浮かばず結局そのままガストになった。明日が早いloonyはここでさいなら。
夕食を食べたあとは各自解散ということになった。yukitaをうちまで送る美沫号以外は高速へ向かうはずだったのだが、
いきなり重ちゃんは北の方角へ去っていった。
大丈夫かいな。まあkが追っかけていったからなんとかなるだろ。
ガストからさくっと10分かからずにうちに到着。やっぱり近いと楽でいいわー。逆にみんなが無事に帰れるか気になってしまう。風呂に入り直したりみんなのただいまメールをチェックしたりしている間、yukitaは来る途中で壊れた
レーダー探知機を修理。
中身は
こんな感じ。
修理は成功したらしい。
どうやら全員無事に帰ったらしい事を確認してから寝た。お疲れさまでした。さて明日はどうしよう。yukitaを口実に休みを取れたら取ってつくば案内でもするかな。