谷田部から県道3で野田へ、野田からR16で川越へ。渋滞もなくもくもくと走って川越ICから関越道へ。渋滞する程ではないが結構交通量が多い。しかも右の車線ほど混んでるのはサンデードライバーが多いせいか。頭悪いぞ。しょうがないので空いてる車線を選んで移りながら走る。
高坂SAには20分ぐらい早くつけた。
駐車場には
スーパーカー集団もいた。
とりあえず軽く腹ごしらえをしつつのんびりしているとほどなくnmuraさんとbe君も到着。
今日は時間を待たずして全員集合したのだった。めずらし。
be君は早速ネタを披露。
まずは妙義山を目指す。今日はR254からして妙に空いていた。もちろんその方がいいんだけど。県道51〜県道196と走って今日最初のワインディングを気持ちよく登って
中之岳神社前の駐車場で休憩。
この前よりは
緑が濃くなったかな。
軽井沢を目指して出発。これまた妙に空いている道を下ってR18に出て、軽井沢方面へ。碓氷峠は旧道を選択。はじめに車の団子につかえたが、それを抜いたらあとは空いていた。木漏れ日の明るいくねくね道を気持ちいいペースで登る。路面は一部悪いところもあるが、急カーブは幅が広げてあったり見通しが良かったりでそこそこ走りやすかった。登り切った
峠で集合して一息つく。
集合したら軽井沢の駅前を目指す。すどさんお気に入りの喫茶店が駅前にあるらしいので行ってみようとというのが今日のテーマの一つなのだ。
駅前にバイクを停めて、
それらしき喫茶店へ。
店の中は
こんな感じ。
コーヒーは高めだったが、味はそれなりに良かった。めずらしくブラックで飲んだぐらい。ふーんなるほど、とこの時は思ってたのだが、
実は違う店だったらしい。
がーん。
あとは腹も減ったし昼飯にしましょうということで、特にこだわりもなく少し脇にそれたところの
そば屋に入る。
とにかく飢えていたので
結構な勢い。
僕は
天ざる大盛り。
満足したとことで再び旧軽井沢通りをぶらぶら歩いて戻る。途中にあった
モカソフト
なんて物を
食べてさらに満足。
観光モードで途中の
白糸の滝に立ち寄る。
道路から
沢沿いに少し登って
白糸の滝へ
規模の割に観光客がやたら多くてのんびりする気にもなれないのでさっさと戻る。
さらに進んでR146に出て北軽井沢へ。途中のガソリンスタンドで給油。北軽井沢からは県道54で二度上峠を目指す。十分な道幅の走りやすいワインディングを緩やかに登り詰めたところが
二度上峠。
眺めがいいので
写真撮影休憩。
西側と東側で風景が全然違うので二度おいしい。
先頭に見覚えのある黄色いバイクが。
青ジャケット、白メット。一瞬でしげちゃんとパターンマッチ。思わず振り返って目で追ってからコーナリング中なことを思い出して前を向いたら、何事か叫んでいるじぇべるとすれ違った。
kだ。こりゃ間違いないわ。そういや二人で別なツーリングに行くとか言ってたもんな。とりあえず自分だけUターンして追っかけ。先頭がしげちゃんであることを確認してちょっと挨拶してから見送る。やー奇遇なこともあるもんだ。再び先へ進む。ある程度下ると道は緩やかになって走りやすくなる。R406に出る頃には車も増えてきたので流れにあわせて走る。そのままR406を少し進んで、県道33に折れて榛名山へ。夕方も近い時間のせいか車は皆そのままR406を行くので再びマイペース走行で気持ちよく登っていく。
今回はそのまま登り切らずに途中から榛名西麓広域農道を走ってみることにした。県道から広域農道に折れた瞬間からここもやはりいい道であることが直観できて、
広域農道モードに移行しました。
道は榛名山の中腹を巻いているので高低差はそれほどなく、地形に沿っているので中速コーナーと直線の組み合わせで予測もしやすい。なにより道幅十分、路面ほぼ良し、通行量ほとんどなし、ともういいことずくめ。交差点や集落の中で減速する以外は存分に楽しめた。
そして最後は北側で県道28に出て、上まで登坂車線付きの高速ワインディングで一気に榛名山へ登る。もうフルコース。満足満足。榛名湖畔に出て、脇に少し登ったところの
公園で休憩。
ここは
「湖畔の宿」の歌の記念公園らしい。
といわれてもその歌は知らないけど。
さらに歩いて少し登ったところにあるのが
伊香保温泉露天風呂。
ここはほんとに
露天風呂があるだけ。
既に終業時刻に近かったので他には誰もいない。
ということで記念撮影して遊ぶ。
あったまって体をほぐしてから
外の休憩所で休憩。
すぐ上の方には
なぜかカバーが掛けられた源泉があったりした。
うだうだしてるとほんとに終業時間が来たのでその場を離れる。
あとは食事をしてから帰ろうということで、県道33で渋川まで下りて
バーミヤンで夕食。
帰りは渋川伊香保ICから高速に乗る。一気に高坂SAまで走って休憩。ここで解散とする。解散した後は行きの逆コースで、川越IC〜R16〜野田〜県道3〜谷田部と走って23:30頃
つくば着。
うーむ今日は程良くまとまったかな。お疲れさまでした。