Mini通勤

阪神大震災から30年だってよ。TVはそんなネタばかり。人生経験を積むと、いろ いろと余計リアルに受け止められて正直重い。災害や戦争や事件のたびに伝承だ 風化だと騒ぐ偽善者がいるが、もちろん大事だと思って活動するのは構わないけ ど、そうやって対象の事象は増え続けるのに全部取り合っていたら身が持たんだ ろうに。適宜抽象化して、順に忘れていく方が健全なんじゃないか。
表面上騒いでいても、感情だけ伝えたくて再発防止にはへの役にも立たないよう な活動も山ほどある。

で、天気は良いけどスーツなのでMiniで行く。出るのが7:30過ぎた。渋滞。8:05 に駆け込み。

YK案件対応の打ち合わせ、延びて、篩のステアリング。資料も良くできてるし説 明もしっかりしている。K戸は優秀だな。ゴーサインだが、一方であまり期待で きないという本音も伝える。

N2氷菓の入力を完了さす。コメントなんてあったもんじゃないが、いちいち書い ても仕方ない。さすがにここまで端折ると怒られるかな。

NxGen打ち合わせ。まあ順調。

賀詞交歓会

直行の予定だったが、ホノビエンが切れた。夜までもたない。微妙に早上がりし てアパートに薬飲みに戻った。胸焼けしてたのでパンシロンも飲んでまた会社に 戻る。途中、段ボールも捨てたし、折角戻るならと今日は持ち帰れない予定だっ た作業着も持ち帰った。社章が要るとか先に言ってくれよ。別になくてもいいと 思うけどな。
結局Miniは会社に置いて行くんだけど。合志市企業等連絡協議会の賀詞交歓会だ
で、タクシーでHFC。H坂さんを道連れにした。A瀬さんやN末さんがいて軽く挨拶。 着席テーブルで、わしは理事なので来賓前に固定席。付き人はシャッフルだった ので、道連れは必要なかった。市長やら県議会副議長市議会議長など、めんどく せえ。結構相互に知り合いの人たちも多いのか。賑わってる。結局何人いるの? 80人くらいはいそうだ。美味しそうな料理が出ているがとても喰っている時間な んかない。広く回るのはムリだが、出くわした人とは他愛なく歓談する。そんな ところから何も生まれないし、好きではないが、はたから見たらできてる方なん だろうな。
いずれ会長を仰せつかる日が来るという話もある。場のお作法や挨拶の中身なん かをしっかり聞いて、イメージを作っておく。大したことは喋らんな。どうせ誰 も覚えていないので、無難なことを喋っておけばいいんだな。市長や議員ら政治 家たちはこういう場でこそアピールしまくるんだろう。ぶっちゃけ鼻白むが、ま あそれはそれ。ほんとに結局この組織は何の目的のものなんだろう。市長って来 賓なの?むしろ主催者黒幕なんじゃないの。

そしてタバコは話題に欠かなくて良いな。

FF14

帰り着いてもまだ20:00ですよ。すぐにPCオンして始めてみた。素材は溜まって いるので今日は収集品タコスづくりに勤しむ。1個目は失敗したけど、マクロも 改善してHUDも改善して、最後は寝落ちしそうになりながらチャイ飯で製作を続 ける。ハイアルテマテリジャって、実はそんなに要らないんじゃないのかな。巨 匠の〜だけ十分あればいいや。持ち物整理のために、あるだけは作りたいが素材 を貯め過ぎたか、しばらく作り続けないと終わらんな。素材売っちゃうのも癪だ し。ハイアルテマテリジャにしておくのが将来の現金化のためにも一番いいのだ ろう。
カラ飲みで腹ペコなのでゴリパラ―メン喰った。物足りないけど今日はこれだけ だ。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org