朝ルーチン

5:00過ぎか、東の空が赤いころ、東窓のカーテン閉めて寝直した。
9:00前に起きた。案外スッキリしていて良かった。
洗濯。そんなに入れたつもりは無いが水38Lとなった。
すごく良い天気で空が綺麗。少し秋っぽくなってきているってことかな。カラッ としている上、陽の高さも低くなってきているので直射になっている。すぐ乾き そう。

腹具合に合わせてお茶漬け。ああ食い続けたい。

RE48

これで60%到達。ふう。

素麺

昼はそうめんとする。野菜ジュース仕立てのサラダ素麺系にしようと思う。
野菜ジュースが無いのでコスモスに行くが、いろいろ買った挙句野菜ジュースで はなくまちがえて牛乳を買って来た。出直し。日差しが強くクソ暑い。
グリーンリーフ、もやし、ミョウガ、シソ。ペッパーチキン。
ちょっと汁が濃かったんだなあ。ハラペーニョソースは良いのだけど、なんか全 体的にクドかった。まあいい。

玄関掃除

午後、ダラダラとビデオ見ながらうたた寝とかしていた。洗濯物を取り込み、外 が思った以上にクソ暑いと思い知る。ちょっと用足しに出ようかと思っていたけ ど、見合わせる。
玄関前の掃除をした。401号前はやたら汚くなる。直上にライトがあるのと、同 じ条件でも東側だからなのか、踊り場が近くて全体に明るめだからか。
天井、壁に死んだカメムシと蜘蛛の巣っていうのかなあそういうのがいっぱいこ びりついているし、虫の糞とかがドアや壁にびっしり筋状の汚れをつけている。
箒で一通り落とした後、石鹸水を含ませた雑巾で擦って、まあまあサッパリした。
しかしクソ暑いな。

窓掃除

その後布団に転がって本を読んだりしていたが、日も傾いてきてから思い立って 窓拭きをした。網戸と大窓をカーシャンプーでじゃぶじゃぶ。

さらに玄関前の、たたきのコンクリの虫糞染みも気になるので水撒いてタワシで ごしごし。流してみたら思った以上にサッパリした。

Tyrrel号メンテ

バケツを担ぎ上げた本題はこっち。
外廊下のかつての置き場がメンテ場である。Tyrrel号も担ぎ上げ、まずはチェー ンの清掃。先日の雨の影響か、わずかにローラーに錆が見られる。パーツクリー ナーで噴いて拭いて、スプロケもチェーンリングも拭いて、最後はミシンオイル を馴染ませる。
ワイヤーとその駆動部はシリコーンスプレー。
フレームはざっと汚れを落とした後、メインは車用半練りワックスで磨き上げた。 細かいところは省略。

軽く元気の森公園方面へ試運転に出る。もう暗くなってきてライト点灯。

カルボナーラ+

晩はスパ。休日に3食喰うのも珍しい。
アスパラベーコン系にしようと思ったが、チーズソースが欲しいので三度目のコ スモスでカルボナーラの素を買って来た。
相当前のペンネが残っているので使い切って、足りなそうな分だけスパを別に茹 でた。まあまあかな。出来合いソースのチープな味がどうしても。なんならマヨ の方が美味いか?
またペッパーチキンとポテチを続けてしまった。流石に酒は飲まず、お茶だけど、 今日だけでお茶もう1.5Lくらい飲んでるんじゃないかな。
余裕で2L飲める。

夜更かし

桂子師匠が亡くなったらしい。97歳とか。ナイツが弟子で。そういや内海桂子好 江ってことは内海突破の弟子なの?てことはてんやさんの兄弟弟子なんだよね。 意外とナイツ近い?
どうでもいいんだけど、その辺のこと調べたら、内海桂子好江は突破にあやかっ て内海を勝手に名乗ったら売れて、あとから落ちぶれた突破が弟子にしたとかな んとか。結果的にてんやわんやが弟弟子とか。なんだそれ。
Wikipediaの獅子てんやの項をみると、2014年頃亡くなったことになっている。 訂正してやっても良いが要出典とか書かれて面倒臭いし、誰得なのでやらない。
2014年頃、というのはのいるこいる情報らしい。ああ、そういや昭和のいるこい ると平成ノブシコブシは同じ流れ?するとそのうち令和のぐそこぐそとか出てく るわけ?
正確には2015年11月23日ですよ。ここに宣言する。
血のつながっていない甥であるが、幼少より近所に住んでいていろいろ世話になっ た。モノづくりの師匠は親爺だが、わしが作るもの考えること「面白い面白い」 と言ってくれ、こんな感じにヘンテコであることにプライドを持てるようになっ たのは伯父さんのお陰だと思う。葬式にも出て骨も拾ってるそんなわしが書いて るんだから間違いないですよ。

脱線した。
その辺の話は昼間の話で、もう寝ようという時間になってからその流れで過去の 日記を読み返してしまった。2015年〜2016年頃。
亘太朗とかまだ小さくて、生活がてんやわんやな状況が伝わってくる。色々面倒 事が多いが割り切って楽しむところは楽しみ、みたいな。
グッとくるものがあるなあ。
つくづく幸代には苦労かけっぱなしだな。
んで25:30とか。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org